SSブログ

今日のレン様 [模型(フィギュア)関連]

IMG_20170205_003051.jpg

ついに、お顔が・・・。
これ、さすがに「ヘルメットを脱ぐ」ではなく
首の差し替えです。
ヘルメットを引っこ抜いたら、首の根元から取れたので
ちょっと怖い、感じになりましたww

「Ⅷ」では彼は何処へ向かうのでしょうね・・。
ルークはどういった動向になるのでしょう。
そして、レイは・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

ウインドウズ10 外付けハードディスクのデータ消失 [パソコン関連]

先日の騒ぎ
(ソネットはいまどきIEにしか対応していないからと言っておきながら
IEで入ろうとするとパスワードすら打てない・・)

色々調べてみました。
どうやらウインドズ8.1以降の「高速起動(スタートアップ)」に問題があるようです。

だって、そうですよね。
きちんと「シャットダウン」してからハードディスクを繋ぎ変えているにも関わらす
データの消失・・。それもマイクロソフトからは一切そういったアナウンスはありません。

実はこの問題、Macでも起こるようなのですが、アップルでは公的に注意を促しているようです。

で、その「高速起動」。
まさに文字通り、パソコンの立ち上げを早くしようというプログラム。
8までのウインドウズでは「シャットダウン」の際には、書き込んだデータやフォルダーの情報は
外付けのハードディスクに書き込んでいました。
そのため、シャットダウンに多少時間がかかりましたよね。
また、立ち上がりの時も「その情報」をハードディスクに読みに行くので時間がかかっていました。
そこで、「高速スタートアップ」では、そうした情報を書き込まずに、
PC本体でどういう状態であったかを覚えているんだそうです。
で、電源オン時には、まさに「その時点」からの再開となるんだそうで
立ち上がりが早くなるそうな。
そう、ここが大きな落とし穴なんです。
「その時の状態を覚えている」ため、もし外付けのハードディスクを繋ぎ変えたり
データを他のパソコンで書き足してしまうと、
「以前の状態と違う」ので、パソコン自体が混乱をしてしまうようです。
また、本体でメモリーしておくので、外付けハードディスクには
新しいファイルやデータのカタログは記載されていないため
一部データの消失(データ自体はも残っているのに)といった不具合が出るようです。
(そして、エッジだととても打ちづらい・・・)

そこで、自分はこの「高速スタートアップ」をオフにしました。
そうしたら、ウインドウズ10の悪癖とされている立ち上げ時にNumLockが外れる現象もなくなりました。

今回、必要なデータは全部拾い出せて、たまたま編集のデータは残っていたので
(本当にたまたま。バックアップデータの一つが残っていた)
場合によっては、取り返しのつかない事態を引き起こしそうですよね。

仕事でウインドウズ10を使用している方、「高速スタートアップ」は外した方がいいですよ。 

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。