SSブログ
パソコン関連 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

「アニバーサリーアップデート」が勝手に・・・・ [パソコン関連]

前回、アニバーサリーアップデートを適用したら

電源は切れなくなる、起動もしなくなるという羽目になったので
アップデートは避けていたのですが、
なんと、作業中に突然「再起動します」の 通知が出て
更新を延期にチェックを入れたのにも関わらず
勝手に再起動がはじまり・・・・

結局アニバーサリーアップデートの強制適用。

z前回はこの状態から電源を落としたら、ハードディスクの回転が止まらなかったが
k今回は大丈夫なのか???
って、このブログを打っていいる間にも既に不具合がでているが・・・

って、勝手に再起動ってなに???

後日、マイクロソフトに苦情をいれます。

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

ウインドウズ10でネット接続速度が遅くなった [パソコン関連]

どうも、ウインドウズ10にしてから
ネットの速度が異様に遅くなる時が多々あります。

40メガ程のデータのダウンロードに1時間半もかかると表示がでたり・・。

そこで、検索してみました。

http://apicodes.hatenablog.com/entry/win10_net_trouble
(リンクが貼れない現象がまた・・・)

ここで、解決方法がいくつか提示されていました。

自分はコマンドプロンプトを打つ項目で改善されたように思われます。 

試してみてください。

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

「Windows 10」アニバーサリーアップデート、その後 [パソコン関連]

ロジクールのレシーバーを外して起動しても、ウインドウズは立ち上がらす。
起動ディスクで立ち上げて、スタートアップの修復などを試すも立ち上がらす。

結局、ウインドウズ10適用以後
頻繁にお世話になっている「修復ディスク」でウインドウズを起動して
外付けハードディスクにある修復ポイントを使って
きちんと動いていた状態に戻しました。

なので、アニバーサリーアップデートが適用される前の状態に戻りました。

以降、「アップデートを適用して電源を切る」は、ぽちしません。

都合、3日間かな?
メインのパソコンが止まっていたのは。
これ、会社のパソコンだったら重大な問題になっていたでしょうね。

朝、出社したらパソコンが立ち上がらない・・・。
・・・恐ろしい。

しかし・・。
今回はてこずった。

 

 い


nice!(0)  コメント(0) 

ウインドウズ10 アニバーサリーアップデートは危険!!!!!! [パソコン関連]

いつものように、パソコンの電源を落とそうとしたと時に
「更新してから電源を落とす」のような選択肢が
【いつもとは違った場所】に表示されていました。

毎回のセキュリティーの更新プログラムだろうと思い込み
(更新に関する案内、注意などは表示されておらず)ぽち。

翌日、パソコンの電源を入れると
「更新を適用しています」

ここまでは、いつもどおり。

しかし!!!
「ウインドウズは数回再起動します」
と、10にアップグレードしたときのような表示が・・・。

30分くらいかな。
ようやく立ち上がった画面は、いつもとちょっと違う・・。
まずは、写真の印刷をしたかったので
プリント。
・・・なんと、エプソンプリンターウインドウが文字化け!!!!

さらに、iTunesのアルバムアートの大きさの変更も利かず・・・。

他のソフトは立ち上げてみませんでしたが・・・。

ま、とりあえず電源を切ろうと思い、ぽち。

うい~ん
??
「あれ?HDDが止まってない・・・?」
仕方ないので、リセットボタンをぽち。
何も起こらず・・・。
電源ボタンをぽち。
何も起こらず・・・。
仕方なく、電源ボタン長押しで強制終了。

あきらかにおかしいので、もういちど立ち上げようと電源ボタンをぽち。
起動中に読み込みが途中で停止・・・。
ここでまた、リセットも利かなくなり、電源ボタン長押し。

もう一度試すも同じ結果。

スマホで調べてみたら、どうやら
「Windows 10 バージョン1607 に Unifying レシーバーを接続していると起動しなくなることがある問題」
らしい。
ロジクールのワイヤレスマウスを使用しているので、レシーバーを挿しています。

そこで、翌日
レシーバーを抜いて、有線のマウスを挿してあらためて起動。

・・・・。
なにやら物凄い異音がします・・・。

先日の強制終了でDドライブが破損してしまった模様・・・。

致し方ないので、HDDをAmazonでぽち。
現在、配送待ちです・・・。

ちょうど仕事がひと段落したところだったので
支障は出なかったのですが・・・。

アニバーサリーアップデートは多くの不具合が出ているようです。
10を使っている方で、電源項目の中に「更新して電源を落とす」」
が表示されていたら、ぽちしないでください。
スルーのままにしてください。

この件について、まとまてくださっている方がいますので
リンクを貼っておきます。

自作PCの道楽新館

HDDが到着したら大工事です。
アドビのアプリをいれてあったので
全部ダウンロードしなおしです。
(ーー;)

きちんと、検証をしてから公開してほしいですよね・・・。
しかも、マイクロソフトは電話でのサポートは有料でしょ?

これ、もし携帯がスマホではなく、パソコンも一台しかもっていない人
だったら、もう手も足も出ないわけですよね。
仕方なく買ったお店に修理に出したら、クリーンインストールされて戻ってくる
みたいなことに・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

EDIUS5.5から8への移行 その4 [パソコン関連]

64ビット対応となったはずなのですが・・・。

なぜか、H.264への書き出しが鬼の様な時間がかかる。
さらには、AVCHD対応のはずなのが・・・。
マルチカムでカメラの台数に関係なく
最下層の映像を活かすとなぜか再生がかくかくに。
これは、パソコンの力量とか関係がありません。
たとえば、6台のカメラによる編集をしている際
プレビューしていると、上の5台の絵が活きているときは
まったく問題なく動作するのですが、なぜか
最下層の絵の再生になると途端にかくつく・・・。
これって、何か「仕様」の問題ですよね???

さらに「プロジェクト設定」が細かくなったものの
とても杓子定規になってしまい
不便です。
アドビのように「エンコーダー」は標準装備にしてほしいですね。

5.5の頃は、あらゆる状態に対応してくれるソフトだったのに
8になってからは、とっても杓子定規な不便なソフトになってしまったかも・・・。

たぶん、ソフトを作っている人が「杓子定規」な人なんでしょうね。
そういえば、T-RACKSとの関連でサポートに質問してみた時も
「他社製品との連携につきましては、お答えできません」
だったなぁ。
IK Multimedia社はちゃんとEDIUS8との動作状況を検証してくれたけどなぁ。。。

5.5をウインドウズ10で動かす方法ってあるのかなぁ。。。 


nice!(0)  コメント(0) 

EDIUS5.5→8への移行・その3「マルチカムモードの切り替え」 [パソコン関連]

EDIUS8に移行してから、2か月くらいですかね。

やはり、「マルチカムモードにしていると、映像トラックのミキサーラバーバンドが固定されてしまう」
仕様が不便・・・。
これはもう、ただF8キーをその度押して切り替えるしかない。

F8って、基本ポジションから手を動かさないと届かないですよね。

・・・ん?まてよ。
このF8もひょっとして「ショートカットキー」のうちか?

てことで、設定の「ユーザー設定・ショートカットキー」を覗いてみました。

ありました、ありました。
しかも変更が利きます。

なるべく手を動かしたくないので・・。
と、どのボタンにするか思案。

最初は「Tabキー」にしようかと思ったのですが
ここは、何か使いそうなショートカットが割り当てられていたのでパス。
それではってことで、「Shiftキー」を絡めたショートカットはどうだろう?
シフトキーがらみのショートカットはほとんど埋まっていたのですが
「Shiftキー」と「スペースキー」の組み合わせは、バッファして再生
という、まったく使ったことのないショートカットが割り当てられていたので
これを変更。
「スペースキー」は、映像の再生・停止でしょっちゅう押します。
これに、左手小指か薬指で「Shiftキー」を足してやれば
マルチカムモードのオン・オフができるようになりました。

手を大きく動かすことなく、切り替えが可能に!!!
・・・、って、もっと早く気付けよってことでしたw

おかげで編集作業が格段にスムーズになりました。
EDIUS8で同様の問題で困っている方、お勧めです!!!

「設定」の「ユーザー設定」「キーボードショートカット」です。
マルチカムモードの切り替え、はかなり下にあります。(五十音順です)
変更したい項目をダブルクリックするとキーボードの絵がでてくるので
指定したいキーを押します。
何かとかぶっている場合は、案内が出ます。
変更しても良さそうだったら、OKをクリック、そのあと「適用」で画面を閉じます。

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

「Windows 10」便利になったこと [パソコン関連]

メールなどを介しての画像ファイルのダウンロードの際に
ヤフメだと、複数枚の画像をzipに圧縮して一括ダウンロードできるので
よく利用するのですが
以前、Windows 7の頃(まで)は同日に受け取ったメールだと
フォルダー名が一緒になってしまって
「同名のフォルダーが存在します。上書きしますか?」
と、聞いてくるのでフォルダー名の最後に2とかbとか付け足して
2個目のフォルダーとしてダウンロードしてました。

10になって初めて同じ作業をしたのですが
なぜか上書きを尋ねてこない。
あれ?
と思って確認してみたら
自動的に「同日名のフォルダーに統合」されていました。

これは、些細なことながら実に便利。

Windowsは、いかにせ杓子定規だったのが7あたりから柔軟になってきましたが
これもその一歩ですね。

10でネットを閲覧するときのアプリ、「edge」
まだまだ使い勝手が良いとは言えませんが
いいところもあります。
これは、さっきグラフィックドライバーを最新版に更新したときに
再起動してみてわかったのですが
7の頃にはPCを再起動すると、閲覧していたインターネットのページは閉じられてしまいますが
10では、自動的に開いていたページが再度立ち上がりました。

「edge」では、ネット上からファイルなどをダウンロードするとき
7では右クリクックでダウンロード場所の指定ができましたが
10では、場所の指定はできずひとまずCドライブにダウンロードされます。
これも、最初は不便かと思ったものの、
ひとまず、毎回同じ場所にダウンロードして後で移動させたほうが
何かと便利かもしれない、と思い始めています。

まぁ、あとは「edge」の起動場所が右画面に固定できるようになったらいいんだけどなぁ。

とにかく、色々早くなったし、
混雑していたCドライブもかなり空きができたし。
めでたしめでたし。 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

「Windows 10」へのアップグレード [パソコン関連]

いよいよ、あと一か月ほどで「無償でのアップグレード」が終了いたします。
編集やらなんやら色々あったので、なかなかアップグレードに踏み切れませんでした。
「まもなくアップグレードを開始いたします」の表示が出ても
その度にスケジュールを延期。
だってねぇ、も・し・もアップグレード後に うまく動かないソフトとかあったら困るので。

で、 昨日18時にまた「まもなくアップグレードを開始いたします」が表示されたので
いよいよ、意を決してアップグレードに挑戦。
15分前からカウントダウンが始まるのですが、そのまま作業を続行。
そして、いよいよ3分前。
ソフトを全部閉じて、カウントダウンを楽しみました(笑)

「アップグレードを開始いたします」の案内とともに
なにやら下準備に入ったようです。

そして
IMG_20160626_180931.jpg 
いよいよ、Windows7 ともこれでお別れです。
お疲れさまでした。
長い間愛用してきたので、ちょっと寂しい笑
IMG_20160626_181324.jpg 
はい。
ここからいよいよですが
ここからが長い
うちの場合、1時間ほどでしたかね。
IMG_20160626_194445.jpg
何度か、この子がでてきます。
10のマークですね。
そして、またさっきの画面へ。
IMG_20160626_200111.jpg
そして、完了間際にはこんな案内が2~3出て
そして、完了!!!

早速、ネットを見てみました。
インターネットを閲覧するのは「egde」というアプリケーションです。
(ソフトではなく、アプリケーションと呼称されるようになりました )
ポチ。

・・・・・。
・・・。

あれ?すいぶん時間かかるな・・・・。
サイトをクリック。
ポチ。
・・・・。
何も起こらない・・・・。
もう一度、ポチ。

あれ??
そして・・・。

画面がブラックアウト!!!!!!
「なんだよ、これーーーー」
しばらく待つと、エクスプローラーが再起動しました。

う~む。
31日以内なら7に戻せるらしいので、戻して
有償になって、安定してから買うか・・・。
もう一度試してみるも・・・。
今度はエクスプローラーされも再起動されず
画面は真っ黒のまま。
仕方がないので、パソコンの再起動ボタンをポチ。

で、とにかくこっちは使えないので
もう一台のパソコンで「7に戻す方法」を検索。
ありました。
やはり「ブラックアウト」の事が記事になっています。
しかしながら、この方の評価はおおむね良好となっています。
しかも、ノートブック、i5でのアップグレードの様子。

とはいえ、実際にまるで使い物にならないので
「とにかく戻そう」と。
手順通りにまずはウインドウズマークをポチ。

あれ????
さっきはもっさりしていたのに、今はサクッと動いたな。
試しに、フォトショップやアフターエフェクツをポチ。
どのソフトも初期設定などをすべて読み込みにいくので
初回起動時のみ、時間がかかりますが事に起動。

これは、全ての方に当てはまるのかはわかりませんが
どうやら、10が立ち上がった後に、一度自身で再起動をしてやるといいようです。

Windows 10は「軽い」事がウリのようですが
その後、全ての動作が早くなりました。
プレミアも、7のころはプレビュー箇所を移動させると
ひっかるような感じでしたが、10ではすんなりプレビューできるようになりました。
iTunesの立ち上げ時も、全ての楽曲のファイル情報を読みに行くので
時間がかかりましたが、以後は安定。
ネットの閲覧も早くなりました。

プログラムのことは詳しくないので、感覚的な感想ですが
OS(Windows 10)が、そのパソコンにインストールされているソフトや
使用環境などを覚えて、最適化しながら進化していく。
そんな印象があります。

これで、EDIUSを8.2に買い替えた甲斐もありというものです。

ちなみに、予測変換が出るようになりました。
パソコンにもこの機能があったらいいなと思っていたので。
ひょっとして、8.1にもあったのですかね?

それと、これは8.1からあったようなんですが
デュアルモニターの1と2で違う背景が設定できるようになりました。
また、1と2で横長の背景にもできます。
これは、楽しい(笑)
IMG_20160626_230419.jpg 
早速(笑)

まぁまぁ、めでたしめでたしという結果でした。
タスクバーなんかは、クールな印象になりましたね。
7では、アイコンが大きくてあまり沢山のソフトを表示させておけませんでしたが
10では少し小ぶりになっていっぱい表示させておけます。
よく使うソフトはワンクリックで立ち上げたいので。


7もなかなかに良いOSでしたが、10もなかなかに優秀そうです。 
迷っている方。ポチしちゃいましょ。
(ただし、使っているソフトが10に対応しているのか確認してくださいね)

 m


nice!(0)  コメント(0) 

EDIUS Pro5.5→EDIUS Pro8.2への移行その2 [パソコン関連]

便利になった点。
5.5ではミキサーのフェーダーが+6dbまでしかなかったので
あまりレベルをかせげなかったけど、
8は+12までになりました。

5.5では画面の傾きを修正するには、3Dエフェクトを加えないとできなかったので
画質が落ちましたが、8はプレミアのようにプロパティーのような「レイアウター」で回せるようになりました。

指癖で覚えている各種ショートカットキーも、ほぼ一緒。
もしかして、6で評判が悪くて元に戻したのかな??

それと、現状起こっている問題を。

IK Multimedia社のT-RACKSがきちんと動作するので便利
と、伝えましたが、
音声書き出しをすると、試用版かのような10秒間隔でホワイトノイズが乗ってしまいます。
この点については、IK Multimedia社に問い合わせ中です。
色々と対策を送ってくれるのですが、今のところ改善されていません。
ネット上で無料で入手できるVSTプラグインはきちんと動作します。
エフェクトをかけない音声では、普通に書き出しができるので
Pro8.2とT-RACKSの組み合わせで何か起こるのでしょうね。

プレミアではVST Pluginとしてきちんと動作しています。

で、やはり
マルチカメラモードでの、映像ミキサーのラバーバンドが固定されてしまうのは
「仕様」のようです。

これは、その都度マルチカメラモードを通常モードに変えてやればよいので、なんとかなります。

でも、これがEDIUSを使い続けている理由なので、復活してほしいな。


nice!(0)  コメント(0) 

EDIUS Pro8への移行 ちょっと待った!!! [パソコン関連]

ひとまず、1カメによる編集では64ビット対応による恩恵があり、めでたしめでたし、でした。
しかしながら・・・・!!!

肝心の「マルチカメラ」の編集に進んでみると・・?

あらら???
映像トラックも音声トラックもラバーバンドが固定されてしまっていて
ミックス点の追加も調整もできないぞ・・・・。汗

そうなんです。
うちでは、スイッチャーによるミキシングの様な味に仕上げたくて
ラバーバンドによる透過率の変更を用いて映像をミックスしています。

5.5では、なんなくできていました。
というより、3~のEDIUSではできていました。

マルチカメラモードを一旦解除すれば、ラバーバンドも動かせるようになるのですが・・。
しかしながら、「音声トラック」のラバーバンドまで固定されてしまうのはおかしいですよね。
一通り、設定項目を見たり、いろいろショートカットキーを試してみたりしたのですが・・。

現在、この点についてグラスヴァレーに問い合わせ中です。

・・・といっても、5.5はウインドウズ10では動かないのだから
最悪、いちいちモニターモードを切り替えて編集するしかない・・。

ひょっとして、7だったらどうなんだろ?
7くらいだったらまだ入手できそうですよね。

そういえば、このSO-netブログね。

改行キー(ENTER)を押すと、なぜか1行空いてしまって
何か変なの、と思っていたら・・。
シフトキーと一緒にエンターキーを押すと間が開いてしまわないことを発見!!

たまたま、指が両方にあたってしまって見つかった技なんですが・・。

だから、たまにテキストで下書きをしてから
ここへコピペしたりしてましたwww。


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 パソコン関連 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。