SSブログ
映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

「PAN」3Dブルーレイ [映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ]

IMG_20170216_185203.jpg
これ、ワーナー映画なんですね。
再生してみて初めて知りました。
ということも踏まえての感想。

監督は、文芸もので評価の高いらしい「ジョー・ライト監督」
文芸物はほとんど見ないので知らない監督さんです。

で、そんな監督さんがなぜにして、CGだらけの本作に抜擢されたのか・・。

たしかに、映像は綺麗です。
お金もかかってるようです。
CGも凄いし、群衆シーンでは沢山のエキストラも。

この作品は、ピーターがピーター・パンとなったいきさつを作品化したものです。
ま、前日談のようなお話。

でも、やはり「ピーター・パン」なので快活な少年とティンカーベルの活躍を期待してしまいます。
が・・・。
なぜか、ピーターは受動的で、文句ばっかり言っています。
ティンカーベルは後半にほんのちらっと出てくるのみ。
しかも、擬人化はされておらず、妖精と昆虫のあいのこぐらい。
フック船長も、「あのいで立ち」ではなく、ごく普通のカッコです。
さらには、ディスニー映画ではないので、「あの曲」がかかりません。
これはかなりマイナスポイント。

冒頭、ロンドンの街から海賊船が飛び立つシーンでは
英国空軍のメッサーシュミットに攻撃される
など、新しい解釈で始まり、ちょっと期待をさせます。
(ただし、なぜか作戦本部は女性のみというなんだかあまり意味のない設定)

・・・。
少年(ピーター)が母を探す旅となるわけですが・・。
そこに「固執している」感じが、なんだかちょっとトーンが違う感じがします。
「ピーターパン」って愉快な映画じゃなかったっけ??

で、そのすごいCGも、ずっと100な感じで
メリハリがなく、飽きてきてしまいます。
さらに、フック船長役やピーターが、わりと「普通の人」なのと
その突飛な世界をリアルな物に見せる力量が感じられず、映像や設定が空回りしている感じがあります。

さらに、フック船長の率いる大国は、まるでマッドマックスで出てきたような世界観。

前日談ということもあり、前半ピーターはほとんど空を飛びません。

そして、最後
ピーターが空を飛べるようになって、「ピーターパン」として目覚めるのですが
自身で戦うのではなく、妖精たちに攻撃をしかけよと命令するという・・。
で、そのシーンの背景が氷のような結晶で囲まれた世界なのでこっちはまるでスーパーマン。

やはり、普段文芸ものを撮っている監督には
こうした世界を自ら作り上げる力がなく、どこかで見たような世界を構築することになってしまったのはないかと思ってしまうほど・・・。
ちなみに、この作品のあとは、やはり文芸ものに戻ったようです。

ヒュー・ジャックマンが黒ひげとして、力演しているのですが
これまた、から回っている感じで・・。

これ、「ピーターパン」にしないで、
別な映画として制作したほうがよかったのではないでしょうか。

ちょっと残念な感じでした。
ちなみに、ドルビーアトモスソフトなんですが
あまり効果が発揮されているシーンはありません。
声が天井に響くところがある程度でした。

あえて、「違うピーターパン」を作ったらしいのですが
味付けが違っちゃった感じです。


nice!(0)  コメント(0) 

「ドクター・ストレンジ」を木場IMAXで観てきました。 [映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ]

IMG_20170216_132855.jpg
アクションシーンが多そうなので、今回は木場IMAXを選択。
そして、滅多に日本語吹き替え版を上映しない成田IMAXでも吹き替え版を挟んでの上映をしているので
これは、「字幕を読まずに、映像を楽しんでほしい」という意味合いなのであろうと判断したので
木場でも日本語吹き替え版を選択。
ちょうど、13時50分からと都合もよかったし。

で、トレイラーが済んでいよいよ本編。
冒頭部分はセリフがなく、病院内のシーンで
突然「日本語」がwww
そうなんです、吹き替え版を選択したのをちょっと忘れていて
(トレイラーが原語で字幕だったので)ちょっとびっくりww

でも、その後の展開から、やはり吹き替え版は正解。
カンバーバッチの声がちょっとかん高かったけど、でも不満ってほどでもなく
むしろ、その後のストレンジが異空間に放り出されるシーンでは
むしろ、字幕を読まなくて済む吹き替え版で良かったと思いました。
なにせ、画面を隅から隅まで観ることができるので。

なにせ、映像がすごい映画でした。
ビルがゆがむ映像は、インセプションで既出ですが
さらに進化していました。
そして、後半では・・・。
VFX新世紀ですね。
プレビズがなかったら絶対に構築できないでしょうね、これ。

そして、「映像がすごい映画」はそれだけ、になりがちですが
そこは、マーベルユニヴァース。
ストーリーもしっかりしていて、
それをカンバーバッチがリアルなものに引き立てています。
わき役陣も猛者ぞろいですし。
これ、絶対に映画館で見たほうがいいです。
そして、当然、3Dで。
3Dならではのシーンが沢山あります。

映画も終わって、エンドロール。

なんと、またもやサウンド・トラックはマイケル・ジアッキーノ。
超売れっ子作家となりましたね。
これで、ジアッキーノはジュラシック・シリーズ、スタートレック、スターウォーズ、アヴァンジャーズ・シリーズを担当したことになりました。
すごいですね。
ジアッキーノは、耳に残るフレーズというよりは
映像に即した楽曲を書く人だという印象ですが
今回、エンドロールで流れるちょっとロックテイストの曲はかっこいいですね。
このメロディーが「ドクター・ストレンジ」のテーマですね。
それも含め、iTunesでサントラを買いました。



nice!(0)  コメント(0) 

「ゴーストバスターズ」2016 [映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ]

IMG_20170210_144158.jpg

特別パッケージの方ですが。なぜこっちにしたのか忘れました。
先日、見てみました。

久しぶりに、「3D深度」が深い映像です。
そして、ゴーストが飛び出てきます。
見ていて途中で気が付いたのですが、このブルーレイ(映画)
とある「仕掛け」がされています。
これは、IMAX版の製品化のようですが、
今後、この手法他の映画でも使われるかもしれないですね。
その「仕掛け」によって、より飛び出しくて来る感が強調されています。
最新のVFXで、ゴーストは綺麗です。

で、肝心の本編の感想。

一説によると、男社会であるハリウッド映画に抗議をして
「じゃぁ」ってことで女性たちが主役の女性目線の映画となったとかなんとか??

ということで、ご存知の通り今回の主役たちは全員女性。

メイキングでは、彼女たちのお茶目な部分を沢山みることができるのですが
それが、本編にはあまり活かされていません。
ひょっとすると、再映画化に際して制作サイド側から
「極力オリジナルに沿った形に」と制約があったのやも???
キャストも男3人組(続編で4人)から女性4人組になってのだから
「続編」として、その後のストーリーにすればよかったのではというほど
前作をなぞっています。
しかしながら、性別のみ反転・・・。
しかも、各キャラクターがこれまた「前作をなぞっている」としか思えず
(後から加わるメンバーは、やはり黒人)
となると、どうしてもオリジナルと比較をしてしまいます。
なにせ、オリジナルは強烈な3人組でしたので・・。

そして。
なぜ、ひとりだけクリス・ヘムズワーズを起用したんだろうと謎だったんですが・・。
最近では数々の映画で活躍していますが、やはり「ソー」としてのイメージが強いヘムズワース。
その彼に馬鹿なセリフをしゃばらせればウケるのを狙ったのかと思っていましたが。
実は、今までのこうしたおバカ映画にはオッパイの大きいナイスバディーで顔もカワイ子ちゃん。
でも、おつむの中がちょっと空っぽみたいな女性がつきものでしたが
その「逆バージョン」としての起用っぽいですね。
たしかに、鍛え抜かれた肉体のイケメン。
そして、役柄としてはおバカさん。
本人はかなり楽しんだんじゃないですかね。こうしたキャスティングに。

ひとつだけ、関心した点は
この映画でもオリジナルの俳優が勢ぞろいなんですが
それぞれ、違うキャスティングで起用されていて
ちょこっと顔を見せる程度におさえられています。

某映画では、オリジナル俳優をよくこれだけ集めたなと感心して見ていたら
結局彼らが活躍してしまうという、ちょっといただけない展開になっていましたので。

今回は、「マシュマロマン」までが同じ設定なので・・・。
オリジナルよりは怖い感じに仕上げられていましたが・・。

オリジナルは劇場で見ました。
マシュマロマンが出てきたときには爆笑でした。

オリジナルを知らない人だったら、純粋に楽しめたんですかね??

どうせ女性でやるなら、活躍している俳優ばっかり集めたらよかったんじゃないですかね。
ヘムズワースに引けを取らないような美女ばかりを。
そして、そんな彼女たちにアホなセリフを言わせる。

ということで、ちょっと残念な感じでした。


nice!(0)  コメント(0) 

EX-MACHINAブルーレイ [映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ]

IMG_20170201_205400.jpg
これ、見ました。
海外版です。

独特なタッチの映像と、近未来のストーリー。
AIを搭載したロボットと「彼女」を囲む科学者二人の物語です。

iRobot、A.I.なんかが好きな人なら観ておいて損はないかも。
視覚効果賞を受賞しただけあって、AIロボットは本当に実在するかのようです。

たまたま海外版を買ったんだけど、ひょっとして国内版だとかなり規制があるのかな?

現実でも女性型の喋るロボット、既に開発されていますよね。
スマホに入っているグーグルも、話しかけると内容を把握して情報を提供してくれますよね。
たしか、グーグルはAIの研究をしているんでしたよね。

監督がインタビューの中で「低予算映画」と言ってるけど、出来はけっしてそんなことはありません。

10年後くらいには、ここに描かれていることが実際に起こっていそうです。
ホーキング博士もAIについて警鐘を鳴らしていませんでしたっけ?


nice!(0)  コメント(0) 

「エクス・マキナ」ブルーレイ [映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ]

IMG_20170201_205400.jpg
SFっていうことでずっと気になってました。
で、Amazonの「お気に入り」に登録していたのですが
Amazonさんのお知らせでこの海外版を知りました。
国内の業者さんの販売だったんですが、国内版よりも安かったです。
スペイン版と思われます。
で、届いたいので念のため再生チェック。
無事にかかりました。
ユニヴァーサルなので、ロゴの後に原語選択画面があります。
そこで、日本を選択すれば以降まったくの日本版です。
珍しく、後ろ表紙に「ジャポネ」と表記があります。
IMG_20170201_205731.jpgIMG_20170201_210032.jpg

冒頭、見た感じでは、「ブレードランナー」や「オブリビオン」「トランセンデンス」
を、連想される感じでした、。

視聴編


nice!(0)  コメント(0) 

「ROGUE ONE】2回目を木場IMAXで観る [映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ]

前回、後で買ったパンフレットを見てからわかったことが沢山ありましたので
それらを踏まえて2回目に行ってきました。

今回はドロイド探しもしたかったので、IMAXとしては音も成田の次にドカバキで
画面は全体が把握しやすい大きさの木場IMAXに行ってきました。

前回、成田でも観覧記念にミニポスターをいただいたのですが
今回、木場でもい別バージョンをいただきました。
それも、かなりデッカイやつをw
IMG_20170117_130539.jpg
新聞の見開き半分くらいの大きさがあります。

そして、肝心のローグワン。

各登場人物の生い立ちや背景がわかっていたので、まったく前回と印象が違いました。
実に切ない映画でした。
ジン・アーソが冒頭やたらと反抗的なのも、今回は理解ができました。
キャシアンが前半非道なのも理解ができました。
そして、それぞれ気持ちがばらばらだったのが、最後には一つの目的のために心を一つにして行く様も受け取ることができました。
そして、やはりこの二人です。
IMG_20170118_202958.jpg
まるで本当に無二の親友であるかのようです。
だからこそ、最後のシーンが切ない。
目的のために自らの身を呈して目的を果たしたチアルート。
トゥルーパーの攻撃にさらされ・・・
マルバスが敵の9手りゅう弾でやられてしまう事を悟ったとき。
倒れているチアルートを見るシーン。
まるで「今からオレもいくかなら」とでも言っているかのよう。

とてもいい映画でした。

映画を見終えて、昼食をとってその後渋谷~アキバです。


nice!(0)  コメント(0) 

「ローグワン」を成田IMAXで観てきたよ(ストーリー編) [映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ]

この記事は、ネタバレを多分に含んでいますので
映画を未見の方はきをつけてください。

自分は、アニメ版の反乱者たちや、クローンウォーは観ていません。
あくまでも、実写の方だけです。

今回は予想とは違って、ジン・アーソが主役でした。
自分はとしては、キャプテンとK-2SOにジン・アーソが絡んでくるのだろうと思っていましたので。

正直、その状態で観た感じでは、70点くらいの印象でした。
そこには、理由がありました。

映画が終わって、当然、プログラムを買います。
そして、帰宅してから中を見ました。
映画では描かれていなかった、それぞれのキャラクターの生い立ちや、
それぞれのキャラクターの繋がりなども書かれていました。
それも、かなり重要な内容も・・・・。

ここからネタバレが凄くなります。

映画冒頭で、クレニックのシャトルが飛んできます。
そして、今回やはり重要な立場である彼女の父親、ゲイレン・アーソの元を訪ねます。
デススターの完成に力を貸せと告げに来たのです。
しかし、帝国側の人間が訪ねてきたにしては、どちら側も比較的穏やかです。

プログラムに記載されていたのですが、実は二人は士官学校のような所で同期だったのです。
その描写は一切ありません。
ですから、二人が対峙するこのシーンの深い意味合いを受け取ることができません。
この時、ジン・アーソはまだ子供です。
父親の助言でシェルターに逃げ込み、発見されることなく無事です。

そこで、ソウ・ゲレラが彼女を助けに来ます。
・・・。
しかしながら、次のシーンでは彼女は既に大人になっており
しかも、帝国軍に捕らわれ、牢屋に投獄されています。

シーンは彼女を護送車で何処かへ移送するシーンになり、
そこで、反乱軍兵士が彼女を救出に来ます。
ところが、ジン・アーソはその反乱軍兵士すら倒して逃げようとします。
とにかく、彼女は、なにかと攻撃的です。
ここでも、疑問が生じてしまいます。
さらに、クライマックス。
ジン・アーソが帝国軍の施設をやすやすと扱うシーンがありますが
初めて来た施設であるのに、なぜ彼女がそれらの装置を動かせるのかに疑問がわきます。

などなど・・多数の疑問や納得がいかないシーンが出てきます。
しかし、それはパンフレットを読むと理解ができました。

ローグワンでは、多数のキャラクターが登場しますが、その人たちの生い立ちや結びつきが
描かれていなくて、まるでシーズン2から見たような印象になってしまうのです。

先にパンフレットを買って、各キャラクターについて読んでから見たら
かなり印象が違っていたと思います。

後半、戦闘が始まると、いつものスターウォーズの様な絵柄になります。
今回は、反乱軍兵士にスポットを当てた物語です。
ジェダイと違い、普通の人間ですから、当然犠牲も。

今回、印象に残ったのは
映画i-Robtoでサリーのモーションキャプチャーを担当した人が演じているK-S2Oと
盲目のチアルート・イムウェ、彼をサポートするベイズ・マルバスです。
特にこの二人は2時間の映画の枠の中で、かなり深い印象を残してくれました。

正直、主役のジン・アーソは役不足な印象でした。
もっと、彼女の内面が表に出ていたら・・・。

パンフレットを見る前は、もう一度見に行くことはないな
と、思っていましたが
パンフレットを見て、様々な事情を知った今、
そのうえで、もう一度見たいなと思っています。

でも、最後の戦闘シーンは凄かったですよ。

 


nice!(0)  コメント(0) 

「ダイバージェント」「ダイバージェントNEO」 [映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ]

IMG_20161215_001625.jpg

久しぶりに家で映画を観ました。

またしてもSF物ですが。
原作本があるんだそうです。
きっかけは、ヨドバシアキバのドルビーアトモス体験コーナーで2作目のインサージェントを流していて
なかなかにいい感じだったのと地元のHMVで安く買えたのとで、早速見てみようと見てみたら・・

なにがなんだかわからず・・・w
どうやら1作目を見ていないと、理解ができないようで・・。

ということで1作目も買いました。
1作目の方は若者向けの恋愛小説のようでもある、という評価もありましたが
面白かったですよ。
しっかりと予算があるようで映像も見事でした。
俳優陣も豪華です。
第3次世界大戦以後の地球を描いていて、平和維持のために人類は5つのカテゴリーに分類され生きています。
適正テストでどのカテゴリーが向いているか判断されますが、自分の意思で行き先を決めることができます。
しかし、いくつかの適性を持った異端児がいて、彼らを淘汰しようとする動きもあり・・・。

そして、2作目。
これは、本来3Dで制作されているようですが、日本での3D版の発売はなし・・・。
わかってないですよね・・・。
3Dで制作されている映画は、必ず「3Dで見た時に効果を発揮する映像」が必ずあるので
2Dでの発売では面白さが半減してしまいます。
結果、ヒット作とはならず・・・。
ハリウッドでは、どんどん3Dでの作品が増えてきてるっていうのに・・。

以上のこともあり、1作目の方が面白かった印象です。
1作目の方がアクションも多彩です。
2作目は映像を見せようとしているシーンが多いのですが、なにせ2Dでしか見られないので・・・。

日本のメーカーはどんどん落ちていってしまったますね・・。

「スーサイド・スクワッド」も4Kとの抱き合わせ販売は止めたもの、実売7200円とかいう
まったくわけのわからない値段ですし・・。
他社では4Kが付いていても、せいぜい5500円ほど。
きっと、ワーナーは社長が変わってしまったのでしょうね・・。

「数字」ばかり考えて、ユーザーの意向を無視し始めたら終わりですよ。ワーナーさん。

同じく「数字」方向に走ってしまったネズミのランドさん。
顧客満足度10位以下に転落ですよね。

・・・というか・・。
10に移行以降、このソネットブログ、使いづらいです・・・。
不具合だらけで・・・。
サポートに対応をお願いしてみましたが・・・。

もしかすると、アメブロに移行するかもしれません。
その時にはお知らせさせていただきますね。
引き続き、よろしくお願いします。

・・・・てか、ほんと使いづらい・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

STAR WARS 制作現場日誌 エピソード1~6 [映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ]

ローグワンのビジュアルガイドブックと一緒に載っていたこれ。IMG_20161210_154319.jpg

ちょっとした写真集だろうと思ってました。
ですが、届いてみてびっくり。
IMG_20161210_154333.jpg
こんなに厚みがww
1~6作目の制作現場を見開きを1日として365日にわたってつづられています。

中はこんな風。
IMG_20161211_133705.jpg
右側の画像は、ミレニアム・ファルコンのセット設計図です。
そして、左側のページにはそれにまつわるエピソードが記されています。

IMG_20161211_194119.jpg
これは、サンドクローラーとジャワですね。
セットは下半分だけ作られていて、あとは当時主流だったマットペイントで合成したそうです。

こんな風に、いままで明かされていなかったスターウォーズの制作現場を見ることができます。
1作目は相当に予算が少なかったようで、映画冒頭の反乱軍の宇宙船の廊下部分の攻防は
作られたセットは2つのみで、撮る方向を変えたり、突き当りをドアにしたり曲がり角にしたりして
あたかも違う場所であるように見せていたそうです。

ファンの人なら楽しめる事請け合い。
懐かしいあのシーンの制作現場やエピソードを知ることができます。
中にはかなりレアな写真も収録されています。

amazonさんでまだ在庫があるようです。
映画が公開されたらかなり売れると思われますのでいまのうち。

ちなみに、自分は1作目は有楽町にあった日劇の大きいスクリーンで見ました。
スターデストロイヤーが頭上を通過する例の冒頭場面。
そして、デススター破壊のために狭い通路をX-WINGが飛ぶシーンに胸を熱くしたものでした。


nice!(0)  コメント(0) 

AT-ACT AT-ST [映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ]

届きました、ローグワンバージョン
IMG_20161130_234408.jpg
IMG_20161130_234723.jpgIMG_20161130_234754.jpgIMG_20161130_234808.jpg
胴体部分がオレンジに着色されています。
首が若干動き、脚も動きますが膝の部分が曲がらないので意味なし。
ま、飾っておく程度にはちょうどよい。
IMG_20161130_234821.jpg

そして、AT-ST。
これは特に仕様の変更はないようです。
IMG_20161130_234948.jpgIMG_20161130_235017.jpgIMG_20161130_235045.jpg
首が回ります。
左側の銃は上下に動かせます。
脚は固定です。
IMG_20161130_235110.jpg
トミカ版よりはディテールが細かいです。
IMG_20161130_235145.jpg
大きさは一緒ww

ひとまず、主要なフィギュアはそろったかなと。

ちなみに、メイキングシーンが見られるトレイラーに写っている
未塗装のR2はR2-BHDという名前がついてます。
そして、隣に写っている赤いボディーのR5はR5-X3のようです。
共に、USのディズニーパークで4体セットで入手できるようです。
ハスボロの3.75インチシリーズと同じスケールのようですが
脚のケーブルが再現されていません。
しかも、4体セットなので・・・。
R5-X3が入っているセットの方は、バリエーションが豊富です。
送料込み30ドルほどです。
未塗装のR2が入っているセットの方は、今回のC2-B5も入っているのですが
いわゆるR2型が3体はいっているので、バリエーション感はありません。

トイザらスでも、3体セットが出てますね。
こちらは6インチシリーズなので、10センチとデカいです。
こっちはケーブル部分も再現されていて、真ん中の脚は頭部を回転させることで出し入れができるようです。
さらには、胸の部分からアームも出せるようです。
しかし、3体で5000円・・・。
こちらは、今回の映画に出てくるのとは、ちょっとずつカラーが違います。

ドロイドファンの方は、チェックしてみてくださいね。


nice!(1)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 映画・ゲーム・ブルーレイ・オーディオ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。